KV KV

NEWS

新着情報

ー屋根修理の最適な時期と板金工事のメリットを紹介ー

  • 2024.04.19
Pocket

 

屋根修理はいつ行うのがベストか、お悩みではないでしょうか。

住まいを保護するための屋根は、適切なタイミングでのメンテナンスが欠かせません。

この記事では屋根修理に最適な時期を詳しく紹介し、板金工事のメリットも解説しています。ぜひ、参考にしてください。

 

屋根修理の理想的な時期について

私たちの住まいを守る屋根は、具体的には何年目にメンテナンスすべきなのでしょうか?ここでは、屋根修理の理想的な時期を詳しく解説します。

 

屋根材の耐用年数を理解しよう

屋根材は豊富な種類があり、それぞれ異なる耐用年数が設定されています。

耐用年数はその屋根材の想定寿命をさし、把握しておくと修理やメンテナンスの適切なタイミングを見極める手助けになります。

各種屋根材の耐用年数について具体的に見ていきましょう。

 

トタン屋根の場合

トタン屋根は、新築後7~10年で劣化が顕著になることがほとんどです。

塗装の劣化と共に防水性が低下するため、この期間には塗り替えや補修が必要になります。

 

スレート屋根の場合

セメントと繊維素材を混合して作られるスレート屋根は、広く使用されています。

塗装されているスレートの場合、新築後10年を過ぎると劣化が目立ち始め、さまざまな箇所でメンテナンスが必要になります。

スレート自体の耐用年数は20年以上とされていますが、10年ごとの点検とメンテナンスがおすすめです。

 

セメント製の瓦の場合

セメント製の瓦は、トタンやスレートと比較して耐久性が高いとされています。

しかし、建設から20年を超えると劣化が顕著になるでしょう。セメント製瓦は、時間が経過すると表面のコーティングが剥がれたり、微細なひび割れが発生したりするため、定期的な点検と必要に応じたメンテナンスがおすすめです。

 

ガルバリウム鋼板の場合

ガルバリウム鋼板は耐久性に非常に優れており、多くの場合で築後20年以上は長持ちするといわれています。

しかし、塗料の劣化や環境要因による影響で、実際のメンテナンスが必要となるタイミングは異なります。

20年を迎える前にも定期的なメンテナンスを行うことで、より長期間屋根の機能を維持できるでしょう。

 

劣化が目立ってきたらメンテナンスの時期

屋根の劣化が目に見えてきたら、屋根修理を検討する時期かもしれません。

突然屋根修理を考えるのは難しいため、どの屋根材でも定期的なメンテナンスが欠かせません。

以下より、メンテナンスを検討すべきタイミングを解説します。

 

新築から10年以上が経過したら

新築後10年は多くの屋根材で初めてのメンテナンス時期です。

この時期には、屋根に塗装された部分や金属製の棟板金などが劣化している可能性があります。

屋根の防水機能に直結する部分であり、放置すると雨漏りのリスクが高まります。

そのため、新築から10年ごとに屋根の状態を専門家による詳細な検査を通じてチェックし、必要に応じてメンテナンスを行うことがおすすめです。

 

屋根材の割れや欠けが生じたら

トタンやスレート製の屋根で割れや欠けが見られる場合や、屋根材が浮いている状態は、屋根のリフォームが必要です。

簡単な修理で済むこともありますが、雨漏りが発生している可能性があるため、早急に専門の業者にメンテナンスを依頼しましょう。

 

雨漏りなどのトラブルが起こったら

すでに雨漏りが起きている状況や、屋根から異音や異臭がする場合は、一刻も早く修理を行う必要があります。

放置すると、さらに深刻な問題へと発展する可能性が高いです。

たとえば害虫の発生やカビの大量発生など、建物の健康や安全に悪影響を及ぼすおそれがあります。

トラブルに気づいたら、迅速に専門業者に相談しましょう。

 

屋根板金工事とは?屋根修理の施工方法の基本

屋根板金工事は、金属板を使用して屋根の特定の部分を修理、または強化する施工方法です。

特に損傷が局所的な場合に効果的で、金属製の雨樋の設置や修理などにも応用されます。

また、ガルバリウム鋼板などの耐久性の高い材料を使用することで、屋根の寿命を延ばせます。

板金工事は、瓦や他の非金属屋根材とは異なり、非常に耐久性があり、長期間の保護ができるでしょう。

 

雨漏り防止には板金工事が欠かせない?

屋根や雨樋から雨漏りが起こると、建物に大きな損害を与える可能性があります。

重度の雨漏りが発生すると、そ解決するためには広範囲のリフォームが不可欠になるため、予防措置が重要です。

この問題に対処するために行われるのが、板金工事です。では、なぜ板金工事が雨漏り防止に必要なのでしょうか。

 

板金技術の多様性と効果

屋根修理に使用される板金技術には、棟板金や谷板金などがあり、屋根の形状や特定の部位に適した方法で用いられます。

新築の段階でも採用されており、特に雨漏り防止に効果が高いとされています。

なかでも棟板金は屋根の最上部を覆い、雨水の浸入防止に効果的です。

一方で、谷板金は雨水が集まりやすい箇所を保護し、長期にわたって雨漏りのリスクを減らす役割を果たします。

 

塗膜防水の役割

板金だけでなく、塗膜防水も屋根保護の重要な手法の一つです。

板金の表面に塗膜防水を施すことで、水の浸入を防ぎ、耐候性の向上につながります。

全国的にも広く採用されており、板金技術に加えて他の施工法と組み合わせると、屋根の耐久性をさらに強化できるでしょう。

 

板金工事のメリットと注意点

板金工事にはメリットのほか、注意する点があります。

 

板金工事のメリット

板金工事はその耐久性と防水性の高さから、雨漏りのリスクを長期にわたり低減させるのに果的です。

さまざまな屋根材に適応可能であるため、屋根修理には欠かせない技術といえるでしょう。

 

金属の劣化には警戒を

金属は耐久性が高い素材ですが、サビの問題を抱えています。

「金属製だから大丈夫」と安心せず、板金も定期的なメンテナンスが必要です。

早期に劣化を発見できれば、部品の交換や修理を迅速に行えます。

 

まとめ

この記事では、屋根修理の最適なタイミングと、板金工事の利点を詳しく説明しました。

優れた板金技術は多くの屋根を保護する役割を果たしますが、最高の材料であっても永遠にもつわけではありません。

劣化を未然に防ぐためにも、定期的なメンテナンスがおすすめです。

興味があれば、ぜひ私たちのサービスを利用して、屋根の状態をチェックしてみてください。

外壁・屋根リフォームなら、山口県宇部市の長野板金工業におまかせください。

会社名:長野板金工業

住所:〒755-0096 山口県宇部市開3丁目9-36-101

TEL:080-6334-0805

営業時間:8:00~17:00

定休日:日曜日(※要相談で対応可能)

長野板金工業
一緒に働きませんか?

業界未経験の方でも安心して働ける職場環境です!
資格取得に必要な費用を会社が負担! 経験者優遇!

  • 未経験から高収入を目指したい方

  • チームで協力して仕事したい方

  • やる気のある方

  • 各種保険制度あり

長野板金工業で一緒に働きませんか?

対応エリア

宇部市、山口市、防府市、下関市、
美祢市、ほか山口県全域

※福岡県、広島県にも出張対応いたします。詳しくはお問い合わせください。

contact

お見積もりは無料です。
お気軽にご相談ください。

営業時間:8:00~17:00 / 
定休日:日曜日(※要相談で対応可能)
(営業目的の電話・メールはご遠慮ください)